Past News

2021 (12年目)

1 Dec. Invited talk
吉本が「第44回日本分子生物学会年会シンポジウム ~ アプタマー研究の最前線(パシフィコ横浜, 神奈川)」にて招待講演を行いました。Conference and Award

25 Nov. Award
M2 戸田が「第16回ナノ・バイオメディカル学会」にて奨励賞を受賞しました。

22 Sep. Conference
日本分析化学会第70年会で、戸田、大河内が口頭発表を行いました。

07 Aug. 第9回 Chem-Bio Joint Seminar 2021
バイオ分析研究懇談会のオンラインセミナーが開催され、50名以上が参加しました。
吉本研メンバーもポスター発表を行いました。

24 Jun. Conference
第31回バイオ・高分子シンポジウムで、窪田が口頭発表を行いました。

03-04 Jun. M2中間発表@東大
M2修士論文中間発表会で、戸田、大杉、林、が発表しました。

21 Jun.
実験補佐員として、赤木さんが加わりました。Member

01 Apr. 新年度 & 新メンバー
2021年度が始動。新メンバーとして、岡(B4)が加わりました。Member

22 Mar.
吉本が今年度行ったオンライン授業等への取り組みが、グッドプラクティスとして東大総長から表彰されました。”グッドプラクティス総長表彰
06 Mar.
東京理科大学工学部で、窪田が卒業研究発表を行いました。また、吉本が株式会社リンクバイオの取締役兼最高技術責任者 (CTO) に就任しました。

02 Mar.
東京理科大学理学部で、井口が卒業研究発表を行いました。

02 Feb.
東京大学教養学部で、大河内が卒業研究発表を行いました。

28-29 Jan.
東京大学 大学院総合文化研究科 広域科学専攻 生命環境科学系 (基礎生命グループ) で、小黒と飛田が修士論文発表を行いました。

2020 (11年目)

1 Sep. 着任
長野特任助教が着任されました。

17 Aug. ラボ活動再開
研究活動を再開しました(全学レベル:1, 駒場レベル:イエロー)。

25 May, 登壇
前田建設主催 第2回 ICI INNOVATION AWARDS 「vs コロナ部門」に、稲見さん(現リンクバイオ・代表取締役)がファイナリストプレゼンターとして登壇し、特別賞を受賞しました。

15 May, 採択
稲見さんが前田建設主催のコンペの最終登壇者に選ばれました。
@ 前田建設HP
ICI INNOVATION AWARDS ファイナリスト決定のお知らせ

17 May, 採択
令和2年度 「創薬基盤推進研究事業」/2.中分子医薬品等に関する創薬基盤技術の開発/【2-1】中分子化合物を活用した創薬研究、にて”血液凝固因子を標的とする中和可能な核酸アプタマー創薬基盤技術の開発(代表:吉本)”が採択されました。

1 April, 新メンバー&ラボ活動停止
新メンバーとして、井口、大河内、窪田が加わりました。新型コロナウイルスの影響により、吉本研室における研究活動を一部自粛することになりました。

23-24 Mar., 学位伝達式&広域科学専攻奨励賞
丸山(博士)、梅原・中野・牧野(修士)、中野(学士)の授与式がありました。また、M2の牧野さんが広域科学専攻奨励賞を受賞しました。 Facebook

12 Mar., 歓送会・10周年OB/OG会中止
歓送会をルヴェソンヴェール@駒場で行い、6名の卒業生をお祝いしました。 Facebook
新型コロナの影響で、10周年OB/OG会の開催は中止となりましたが、ラボメンバーからお祝いののプレートを頂きました!

6-8 Mar., BMI @ 宮古島
BMI @ 宮古島に吉本と小黒が参加し、小黒が発表を行いました。

1-5 Mar., 依頼講演 @ Pittcon 2020, Chicago
Pittcon 2020 で吉本が講演を行いました。

27 Feb., 卒業研究発表会
卒業研究発表会@理科大・理で、大杉、戸田、松本が発表しました。

7 Feb., 依頼講演
吉本が九州大学伊都キャンパスで講演を行いました。Conference and Award, Facebook

4 Feb., 卒業研究発表会
卒業研究発表会@東大・統合自然で、中野が発表しました。

31 Jan – 1 Feb., 修士論文発表会@東大
修士論文発表会で、梅原、中村、牧野が発表しました。

21 Jan., さきがけ最終報告会・講演@OIST
吉本がさきがけの領域会議、OISTで講演を行いました。

2019 (10年目!!!)

24 Dec., Article was accepted
吉冨先生(現NIMS主任研究員)、B4林、M1小黒、元研究補佐員の木村さんらの論文が Molecular Therapy – Nucleic Acids 誌に受理されました。VEGF 様の血管新生促進能をもつ DNA アプタマーの獲得と機能評価に関する研究成果です。 Publication

17 Dec., 2019年 忘年会
忘年会@駒いち、を行いました。 Facebook

30 Nov., Congratulation!!
吉冨助教が物質・材料研究機構(NIMS)の生体組織再生材料グループ(陳研究室)の主任研究員にご異動になりました。4年間、吉本研の研究活動を支えてくれたこと、メンバー一同、本当に感謝しています。おめでとうございます!コメント歓送会

18 Oct., Press
埼玉大学との共同研究成果が日本経済新聞に掲載されました。
合成DNA薬、治療効果20倍 – 埼玉大・東大、最適な形に設計

20 Sep. Article was accepted
吉冨先生と卒業生・神永の論文が Plant and Cell Physiology 誌に受理されました。ゲル封入培養によるクラミドモナスの真球状パルメロイドの形成と、脂質蓄積速度向上現象を発見した論文です。 Publication

15 Jun, Laboratory Policy
Laboratory Policy を更新しました。吉本研での研究活動ご興味ある方は、事前に御一読ください。 Lab. Policy

4 Jun, Article was accepted
吉冨先生と卒業生・島田の論文が Journal of Bioscience and Bioengineering 誌に受理されました。ポリアミンストレスによる藻類細胞のアスタキサンチン産生に関する研究です。 Publication

17 May, Member
ラボマネージャーの田邊さん、蒲池さんが退職されました。新ラボマネージャーとして、海老原さんが加わりました。MemberFacebook

10 May, Book was published
九州大・三浦先生と吉本の共著原稿が含まれる書籍 Molecular Soft-Interface Science が Springer Nature から出版されました。 Publication

12 Apr.,Award: Selected as Hot Articles
D3 和久井の論文が、Analytical Science 誌 35(5) 巻の Hot Articles に選ばれました。go to Volume 35(5), 2019.

12 Apr., Article was accepted
兵庫県立大の安川先生との共著の論文が Analytical Science 誌に受理されました。誘電泳動デバイスを用いる肝臓細胞の迅速な凝集塊作成法に関する研究です。 Publication

1 Apr. New members were assigned
2019 年度が始動。飛田、大杉、戸田、中野、松本、塩澤、喬らが新メンバーとして加わりました。MemberFacebook

14 Mar.,  Graduate’s farewell party
吉岡、和久井、ヂァン、神永、苅田、澤田、佐々木、菊地、宮川の歓送会を行いました。 Facebook

22 Mar., Conference
吉本が日本薬学会第139年会一般シンポジウムで招待講演を行いました。Conference and Award

19 Mar., Conference
日本化学会の特別企画「核酸分析・機能創出の新展開」を、バイオ分析研究懇談会で企画しました。 LinkFacebook

9 Mar., Invited talk
吉本が 3rd International Symposium on Nanoarchitechtonics for Mechanobiology 招待講演を行いました。Conference and Award

9 Mar., Article was accepted
D3 和久井の論文が Molecular Therapy – Nucleic Acids 誌に受理されました。MACE 分離法を導入した新しい SELEX 法の提案と抗トロンビンアプタマーの凝固制御に関する研究成果になります。 Publication

28 Feb., Invited talk
吉本が東洋大学安藤研究室、佐々木研究室合同ゼミで講演を行いました。Facebook

7 Feb., Article was accepted
古旗博士(現産総研)と卒業生小林さんの論文が RNA 誌に受理されました。ブロッコリという蛍光色素結合型 RNA アプタマーを用いる RNA 検出に関する研究成果です。Publication

2 Feb., Award
M2 澤田が 東京大学広域科学専攻奨励賞受賞 を受賞しました。Conference and Award , Facebook

28th Jan., Press
JST SCORE の成果報告内容が掲載されました。
研究成果展開事業 大学発新産業創出プログラム (START) / 社会還元加速プログラム SCORE
“Smart Selection and design of multivalent aptamer as new medium molecule drug (中和可能な新しい中分子薬剤“多点結合型DNAアプタマー ”の合理的設計法)” 

2018(9年目)

11 Dec. Seminar
第192回生命環境科学系セミナーにて甲南大学フロンティアサイエンス学部の三好大輔教授にご講演いただきました。Link

6 Dec. Invited talk
吉本が第38回キャピラリー電気泳動シンポジウム(SCE2018)(I-siteなんば大阪府立大学)にて招待講演を行いました。Conference and Award

27 Nov. Award
ナノバイオメディカル学会にて助教の吉冨が学会賞、M2の神永・澤田がそれぞれポスター賞を受賞しました。Conference and Award, FaceBook

22 Nov. Award
吉本が第27回ポリマー材料フォーラム(タワーホール船堀、東京)にて優秀発表賞を受賞しました。Conference and Award

20 Nov. Invited talk
吉本が甲南大学 Science Live Ticket Series Part36 (甲南大学, 神戸)にて招待講演を行いました。Conference and Award

15 Nov. Article was accepted
吉冨助教と卒業生和山の論文が Analytical Sciences 誌に受理されました。Publication

23 Oct. Article was accepted
D3 和久井と卒業生阿部の論文が Analytical Sciences 誌に受理されました。Publication

18 Oct. Press
埼玉大学との共同研究が日本経済新聞で報道されました。Patent and Press
合成DNA薬、治療効果20倍 – 埼玉大・東大、最適な形に設計

27-28 Sep. Lab trip
河口湖へ研究室旅行に行ってきました。FaceBook

21 Sep. New member was assigned
ヂォン リィァン / Zong Liang が新メンバーとして加わりました。Member

13 Sep. Invited talk
吉本が日本分析化学会第67年会(東北大学)にて招待講演を行いました。Conference and Award

3 Sep.  Article was accepted
D3 吉岡と卒業生大杉の論文が Sensors 誌に受理されました。鋸型ITO電極を利用する間葉系幹細胞の分離・濃縮に関する研究です。Publication

4 Aug. Seminar
バイオ分析研究懇談会主催の第7回 Chem-Bio Joint Seminar 2018 (夏) を駒場 I キャンパスで開催しました。

1 Aug.  Article was accepted
D3 Zheng と吉冨助教の論文が ACS Applied Bio Materials 誌に受理されました。三次元培養系における足場キラリティの違いが間葉系幹細胞の分化にあたえる影響を調査した研究です。Publication

30 July. Invited talk
吉本が H30年度 第1回奨励会特別研究会(東京大学生産技術研究所)で招待講演を行いました。

18 July. Article was accepted
D2丸山とM1牧野の論文が Analyst 誌に受理されました。一塩基置換配列を用いる核酸四重鎖構造の解析法に関する研究です。Publication

31 May. Invited talk
吉本が、中分子×IT×創薬ビジネス研究会(川崎市産業振興会館)にて招待講演を行いました。Link

8 May. Article was accepted
卒業生野本と冨田博士(現産総研・研究員)の論文が Anal. Chem. 誌に受理されました。細胞の老化を非染色的な手法で低侵襲に見分ける手法を開発しました。Publication, Facebook

2 Apr. New members were assigned
2018 年度が始動。梅原、中村、佐々木、小黒、菊池、宮川らが新メンバーとして加わりました。MemberFacebook

27 Mar. Graduate’s farewell party
古旗、阿部、山口、青木の歓送会を行いました。Facebook

17-24 Mar. Conference: presentations
255th ACS National Meeting & Exposition(米国・ニューオリンズ)に、吉本、吉冨、古旗、和久井、吉岡、丸山が参加・発表しました。Facebook 1Facebook 2

13 Mar. Joint seminar
冬の3研究室合同ゼミ(坪井研・吉本研・武田研)@駒場・東大を開催しました。

30 Jan. Invited talk
吉本が、産総研・バイオメディカル研究部門セミナー(茨城県つくば市)で招待講演を行いました。Facebook

10 Jan. Conference: presentations
第27回インテリジェント材料/システムシンポジウム(早稲田TWINS)で、吉冨、和久井が発表しました。

2017(8年目)

27 Dec. Year-end party
駒場キャンパス内で忘年会を行いました。Link

17 Nov. Article was accepted
関西大・岩崎研主導の共同研究の論文が Biomater. Sci. 誌に受理されました。骨に対して高い親和性を示す Poly(ethylene sodium phosphate) の発見・機能評価に関する研究です。Publication

30 Oct. Seminar: Invited talk and presentation
高分子化学会茨城地区若手の会 (つくばセミナーハウス・守谷) で吉本が招待講演を、吉冨、神永、佐藤が発表を行いました。

28 Oct.  Article was accepted
古旗の論文が ACS Synth. Biol. に受理されました。CRISPR-Cas9 を利用する間葉系幹細胞の脂肪分化制御に関する研究です。Publication

10 Oct. Press
JST の社会還元加速プログラム SCORE (研究期間 2017 Oct- 2018 Mar.) の採択がプレスリリースされました。Link

09-12 Sep. Conference: Invited talk, presentation, and winning
日本分析化学会第66年会 (東京理科大・葛飾キャンパス) で吉本・吉岡・丸山・小林・牧野が発表しました。小林のポスター発表が RSC Analyst 賞に選ばれ、また OB の冨田博士 (現・産総研) が奨励賞を受賞しました。Facebook, Analyst Blog

15 Aug.  Article was accepted
埼玉大・渋川/齋藤研主導の共同研究の論文が Analyst 誌に受理されました。がん細胞に対する核酸アプタマーの1ラウンドセレクションに関する研究で、高分子添加キャピラリー電気泳動法を利用しています。Publication

08 Aug.  Article was accepted
東京大・佐藤守俊研主導の共同研究の論文が Nature Methods 誌に受理されました。CRISPR-Cas9 を利用する光誘導型 iPS 細胞神経分化に関する研究です。Publication

01 Aug. Press
吉本が JST NEWS 「さきがける科学人」 で紹介されました。 PDF

14 July Invited talk
古旗が日本分析化学会関東支部若手の会平成29年度関東支部若手交流会 (ホテルニュー塩原・栃木) で博士課程学生招待講演を行いました。FaceBook

29 Jun  Invited talk
吉本が第70回日本酸化ストレス学会学術集会の日産化学特別セッションにて依頼講演を行いました。Link

06 Jun  Article was accepted
吉本が連名の生体高分子や細胞のナノ・マイクロ構造に関する総説が Bull. Chem. Soc. Jap. 誌に受理されました。Publication

29-31 May Conference: presentation and winning
第66回高分子学会年次大会 (幕張メッセ) で、吉冨、神永、佐藤、島田が発表しました。島田のポスター発表が優秀ポスター賞に選ばれました。FaceBook, Photo

09 May  Invited talk
吉本が医工薬連携研究センターによる特別講演会(関西大・千里山キャンパス)にて依頼講演を行いました。Link

03 Apr. Freshmen were assigned
2017 年度が始まり、澤田君、牧野さん、青木君、野田さん、林さんが新メンバーとして加わりました。Member

16-17 Mar. Conference: Invited talk and presentation
日本化学会第97春季年会@日吉・慶応大で野本、古旗、吉本が発表と依頼講演(特別企画シンポジウム”分析法を極めて生命現象に挑む”)を行いました。Link

15 Mar. Joint seminar
冬の3研究室合同ゼミ@TWINS・早稲田大を開催しました。Facebook

11 Mar. Invited talk
吉本が「分離機能とセンシング機能の化学」セミナー2017@仙台・東北大で依頼講演を行いました。Link

08 Mar. Conference: presentation
第16回日本再生医療学会総会(仙台国際センター)で古旗が口頭発表を行いました。Link

01 Mar.  Article was accepted
古旗・吉冨・菊池・坂尾の論文が ACS Appl. Mat. Interf. に受理されました。間葉系幹細胞の骨芽分化誘導が細胞蓄積量により上方制御可能であることを発見しました。Publication日本語解説

12 Feb. Scientist Quest
吉本がサイエンティスト・クエスト”幹細胞をパワーアップする方法を一緒に考えよう!”(未来技術科学館, お台場)を行いました。Facebook, Link

31 Jan. Seminar and Conference: presentation
1. 岩崎先生(関西大)をお招きして生命環境科学系セミナーを開催しました。Facebook
2. 古旗が細胞アッセイ技術の現状と将来(東大駒場Iキャンパス)でポスター発表しました。

30 Jan. Winning Coverage
吉冨助教が”酸化還元反応性高分子ゲルによる微細藻類バイオ燃料生産法の開発”という提案で”わかしゃち奨励賞/応用研究部門・優秀賞”を受賞しました。Facebook, Link

11 Jan. Conference: Presentation
吉本と古旗が第26回インテリジェント材料/システムシンポジウム(早稲田大 TWINS)で口頭発表しました。

2016(7年目)

2016年12月14日
IPC2016@福岡国際会議場で、吉冨(ポスター)と吉本(依頼講演)が発表しました。
2016年11月28日
ICBS2016@東大・本郷で、吉冨がポスター発表しました。
2016年11月01日
D1吉岡筆頭著者の論文のGraphical Abstractの図が、Analytical Science誌11月号のフロントカバーに採用されました。
2016年10月22日
冨田博士(現産総研)の論文が分析化学誌にアクセプトになりました。
2016年10月01日
吉本の研究提案”間葉系細胞の機能を制御する核酸アプタマースキャフォールド”が、JSTさきがけ「統合1細胞解析のための革新的技術基盤」に採択されました。
2016年09月30日
松崎先生(阪大)をお招きして生命環境科学系セミナーを開催しました
2016年09月27-29日
ISNAC2016(第43回国際核酸化学シンポジウム)@ 熊本大で、D1和久井、M2丸山が発表し、和久井が Outstanding Poster Award を受賞しました。
2016年09月23日
D2古旗筆頭著者の論文が Genes to Cells 誌に受理されました。
2016年09月14-16日
日本分析化学会第65年会 @ 北大(札幌)で吉本が依頼講演、第65回高分子討論会 @ 神奈川大(神奈川)で吉冨助教、D1和久井、M2丸山が発表を行いました。
2016年09月08-09日
RSC Tokyo International Conference @ 幕張メッセ(千葉)にD1吉岡D1とM2和山が参加し、ポスター発表しました。
2016年09月03日
清水公園・マザー牧場(千葉)に研究室旅行に行ってきました!
2016年08月25日
D1吉岡筆頭著者の論文が Anal. Sci. 誌に受理されました。
2016年08月12日
毎年恒例になった5研究室の合同ゼミを駒場で行いました。
2016年07月27-28日
2nd International Symposium on Nanoarchitectonics for Mechanobiology @ NIMS(つくば)に吉冨助教とD1吉岡が参加し、ポスター発表しました。
2016年05月28日
第76回日本分析化学討論会 @ 岐阜大(岐阜)にて、吉本、D1吉岡、D1和久井、M2和山が参加・発表し、吉岡がポスター賞を受賞しました。
2016年04月16日
Cheminas2016@東大・生産研で、吉本が発表しました。
2016年04月04日
新年度が始まり、ハンユ、阿部、山口、木村、小林、佐藤、島田が研究室メンバーに加わりました。
2016年03月24-28日
日本化学会春季年会@同志社大(京都)で、吉岡(M2)と和久井(M2)が参加し、ポスター発表しました。
2016年03月24日
M2和久井が広域科学専攻奨励賞を受賞しました。
2016年02月20日
早稲田大・武田研、東大・坪井研と冬の合同ゼミを行いました。赤池先生を講演者として招き、生命環境科学系セミナーを合同で行いました。
2016年02月01日
大杉と神永が研究室メンバーに加わりました。
2016年01月18日
冨田君と吉本共著の”酵素/高分子コンプレックスライブラリーを用いるセクレトーム分析”の解説文が、バイオマテリアル学会誌(1月号)に掲載されました。

2015(6年目)

2015年12月28日
大掃除後に、蒲池さん(Lab.Maneger)の歓送会を兼ねた忘年会を行いました。
2015年12月17日
丸山と吉本がPacifiChem2015@ホノルル・ハワイで発表しました。
2015年12月10日
古性と吉本がMRS-J・先導的スマートインターフェースの確立のセッションで依頼講演を行いました。
2015年10月29日
埼玉大・齋藤先生との共著の論文が、Chem. Commun. 誌に採択されました。
2015年10月18日
総合文化研究科長杯フットサル大会に、研究室のメンバーで参加しました。
2015年10月16日
吉冨徹助教が赴任し、着任のお祝い会を行いました。
2015年09月29日
樫村さんの送別会を行いました。
2015年08月21日
冨田君と横山さんの論文が Anal. Sci. 誌に採択されました。
2015年07月25日
毎年恒例になった、5研究室の合同ゼミを行いました。
2015年07月03日
冨田君の論文が Chem. Sci. 誌に採択されました。
2015年07月02日
藤野君(D2)が、名古屋大学村上裕研究室の助教に異動になりました。また、新領域創成科学研究科(メディカルゲノム・菅野研)から古旗君(D1)が共同研究者としてメンバーに加わりました。
2015年07月01日
吉本と理研の前田先生で富山高専にて学生を対象とした座談会を行いました。
2015年06月26日
日本分析化学会関東支部若手交流会に参加しました。昨年まで吉本研に在籍していた冨田博士が依頼講演を行いました。
2015年05月29日
田邊さん(旧 Lab. Manager)の歓送会と、蒲池さん(新 Lab. Manager)の歓送会と歓迎会を行いました。
2015年04月22日
学部1・2年生を対象とする全学ゼミナール「最先端のサイエンスを駒場の研究室で研究体験するプログラム」吉本グループ履修者の顔合わせを行いました。
2015年04月18日
初年次ゼミナールが始まりました。理研の一般公開に見学に行きました。
2015年04月18日
大学院入試説明会(第一回目)が開催されました。
2015年04月06日
新年度が始まりました。また、Current members を更新しました。
2015年03月25日
早稲田大学武田研と合同ゼミ(第三回)を行いました。
2015年03月25日
2014年度の歓送会を行いました。
2015年03月25日
大学院の入試募集要項が公開になりました。今年度から博士課程の秋入学のカリキュラムが開始となりました。 詳細はこちら
2015年03月04日
卒論・博士入試のお疲れ様会を行いました。

2014(5年目)

2014年12月09日
研究室のメンバーで大学院総合研究科長杯のフットサル大会に参加しました。
2014年10月28日
たこやき&お好み焼きでRamenduの歓迎会をしました。
2014年10月01日
Ramendu が研究生(国費留学生)としてメンバーに加わりました。
2014年09月30日
冨田君の論文が Analyst 誌にアクセプトされました。
2014年09月14日
研究室旅行(箱根)に行ってきました。
2014年07月24日
東大駒場で5研究室合同セミナーを開催しました。
2014年07月11日
吉本が分析若手の会(鶴岡)で依頼講演を行いました。
2014年05月27日
吉本・冨田・古旗が分析討論会(郡山)に参加・発表しました。
2014年04月07日
新しいメンバーで2014年度がスタートしました。
2014年03月29日
研究室メンバーと2013年度の歓送会を行いました。
2014年03月24-25日
学生主催で、学部と修士の謝恩会がありました。
2014年03月10日
武田研(早稲田大・Twins)との合同セミナーを行いました。
2014年02月05日
卒論・修論の打ち上げを行いました。
2014年01月10日
吉本が「高校生のための金曜特別講座」で講演しました。
2014年01月08日
冨田君(学振PD)が日本分析化学会関東支部新世紀新人賞を受賞しました。
2014年01月04日
HPをリニューアルしました。

2013(4年目)

2013/08/08 5研究室合同セミナーを行いました!
8月1日に佐藤香枝研(日本女子大)、佐藤(守)研(東大)、岡田・火原研(東工大)、角田・記一研(群馬大)、吉本研(東大)とで「学生中心の」合同研究セミナーを行いました!

2013/06/14 新しいメンバーが加わりました!
山中さん、樫村さんの加入に伴い People を更新しました。

2013/04/01 2013年度スタート
新年度スタートに伴い People を更新しました。

2013/03/25-26
M2の菊池さんとB4の古旗君の卒業式、学位記伝達式がありました。吉本研初の卒業生です。感慨深いものがあります。

2013/02/15 修論&卒論発表の打ち上げ
M2の菊池さんとB4の古旗君の修論、卒論発表が終わりました。村上研と一緒に学内で打ち上げをしました。お疲れさまでした。

2012(3年目)

2012/12/21 合同研究室報告会(Jointセミナー@早稲田大 Twins)
研究室の年末締め行事として、早稲田大学武田研との合同研究報告会に行ってきました。

2012/11/26-27 バイオマテリアル学会シンポジウム2012
仙台国際会議場で開催されたバイオマテリアル学会シンポジウム2012に参加しました。吉本は理研の前田先生と「バイオ診断・治療とソフト界面」というセッションをオーガナイズし、冨田君(学振PD)と菊池さん(M2)がポスター発表しました。

2012/10/23-26 第64回生物工学会@神戸
神戸国際会議場で開催された第64回生物工学会に参加しました。菊池さん(M2)が口頭発表しました。

2012/10/01 合同研究室旅行!
9/11-12にかけて河口湖周辺に研究室旅行に行ってきました。今年度は平岡研、村上研、佐藤(守)研との合同イベントでした。

2012/08/13 4研究室合同セミナーを行いました!
7月30日に佐藤香枝研(日本女子大)、佐藤(守)研(東大院総合文化)、火原研(東大生産研)とで「学生中心の」合同研究セミナーを行いました!とても有意義な時間を過ごすことができました。

2012/06/22 【お知らせ】 バイオマテリアル学会シンポジウム2012@東北大
理研の前田先生と吉本が同シンポジウムで「バイオ診断・治療」のセッションをオーガナイズします。是非御参加下さい!

2012/06/10 【お知らせ】 学会・シンポジウムイベント情報
新学術領域関連のシンポジウム、筑波大学で行われるフォーラムの情報を Facebook Page にて案内しています。是非ご参加ください。

2012/05/25 Facebook Page を作製しました!
研究室写真を新しく作った Facebook Page に移行してみました。今後はこちらに研究室の様子を掲載する予定です。右の Facebook Page をご覧ください。

2012/04/15 【論文アクセプト】
筑波大学池田先生・長崎先生との共著の研究成果が Colloids and Surfaces B 誌に受理されました。初代肝細胞のスフェロイド(細胞塊)培養に関する研究成果です。2012/06/22 【お知らせ】 バイオマテリアル学会シンポジウム2012@東北大
理研の前田先生と吉本が同シンポジウムで「バイオ診断・治療」のセッションをオーガナイズします。是非御参加下さい!2012/05/25 Facebook Page を作製しました!
研究室写真を新しく作った Facebook Page に移行してみました。今後はこちらに研究室の様子を掲載する予定です。右の Facebook Page をご覧ください。2012/05/03
【お知らせ】 総合文化研究科の大学院入試説明会(生命環境科学系)が5/26(土)にあります。説明会終了後、15号館201A号室までお気軽においで下さい。2012/04/15 【論文アクセプト】
筑波大学池田先生・長崎先生との共著の研究成果が Colloids and Surfaces B 誌に受理されました。初代肝細胞のスフェロイド(細胞塊)培養に関する研究成果です。2012/04/06 2012年度スタート!
本年度から冨田君(学振PD)、古旗君(教養学部4年)がメンバーに加わりました!

2011(2年目)

2011/11/09 【論文アクセプト】
筑波大学の原研究員・長崎先生との共著の研究成果が Colloids and Surfaces B 誌に受理されました。免疫診断用粒子表面の高機能化に関する研究成果です。

2011/10/11
【お知らせ】 11月19日、第12回機能構造と分析化学シンポジウム@東北大理学部 にて吉本が依頼公演を行います。

2011/09/23
【論文】 筑波大学の原さん(現 Univ. Glasgow, UK)の研究成果が、Colloids and Surfaces B 誌に受理されました。免疫診断粒子の高性能化のメカニズムに関する研究です。

2011/08/18
【お知らせ】 11月29日、MRS Fall Meeting/Symposium II: BioMEMS-Materials and Devices @ ボストン にて吉本が依頼公演を行いました。詳細はこちら。

2011/08/17
【お知らせ】 9月14日、日本分析化学会第60年会(名古屋大学)の特別シンポジウム「ソフト界面を活かした分析化学」(オーガナイザー前田瑞夫先生&吉本)にて、吉本が依頼講演を行いました。詳細はこちら。

2011/07/11
【お知らせ】 9月1日(木)に、本年度文部科学大臣表彰若手科学者賞を受賞された中西淳先生をお招きし、特別講演会を開催しました。詳細はこちら。

2011/07/11
【お知らせ】 7月16日に第一回、第二回CCBセミナーが開催されました。詳しくはこちら。

2011/04/28
【写真】 年度末と年度始めに撮った写真をupしました→写真 Photo Album
【論文】 埼玉大 齋藤・渋川先生と理研 前田先生との連名の論文が Analyst 誌に掲載されました。配位化合物の分子科学特性と高分子との反応特性を利用して設計された、キャピラリー電気泳動を用いる金属イオンの高感度検出に関する研究です。

2011/04/01
【新年度】 研究室に菊池有夏さん(M1)と横山沙樹さん(B4)が加わりました。

2011/03/17
【募集】 吉本研では、研究室内の実験補助をしてくださる技術補佐員を募集しています。詳しくはこちらをご覧ください。現在募集は致しておりません。

2011/03/16
【ご報告&お見舞い】 仙台での講演会中に被災した吉本准教授が、昨日都内の自宅に無事帰宅しました。このたびの東北地方太平洋沖地震によって被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げますとともに、亡くなられた方々のご冥福を心からお祈り申し上げます。

2011/02/16
【論文】 現筑波大学M2の久保田君の研究成果が、Polymer Journal 誌に掲載されました。合成高分子/生体高分子のハイブリッド界面を粒子表面に構築し、ストレプトアビジン固定化磁性粒子の熱耐性向上に成功したという研究です。

2011/01/23
【講義・演習】 生命・認知科学特論II(2年生)と生命・認知科学実験AII(3年生)の実験のデータを up しました。左の授業のところから入って、自分のデータをDLしてください。

2011/01/01
【年賀】 あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
【祝!】 隣の研究室の平岡教授が、昨年末に御結婚されました!おめでとうございます!

2010(1年目)

2010/09/05
【受賞】 2010年度 日本分析化学会奨励賞 吉本准教授が「2010年度 日本分析化学会奨励賞」受賞することになりました。授賞式、受賞講演は9月15-17日にある分析化学会年会(仙台)で行われます。2010/09/03
【試験】大学院入試が終わりました。吉本研を志望してくれた方、本当にお疲れさまでした。合格発表は10日になります。
【メンバー】今月から、田邊さん、古性さんが研究室のメンバーとして新たに加わります。2010/07/14
【写真】平岡研メンバー、事務員さんとの飲み会@お好み焼き屋をアップしました。2010/06/31
【学会案内】 2011年3月15日-18日の間、筑波国際会議場にて ICBS2011 (International Conference on Biomaterials Science 2011) という国際会議が開催されました。東大工学部の片岡教授の還暦祝いも兼ねた会議で、吉本が組織委員の一人として入っています。Web site は → こちら。2010/05/31
【報道】 筑波大学時代に指導していた小島君の研究成果が、日経産業新聞の記事として取り上げられました。内容は胎生肝細胞のスフェロイド化(三次元培養)に関するものです。小島君の名前も入れてほしかった、、、新聞コピー/PDF形式

2010/05/26
【受賞・写真】 2010年5月26日 高分子研究奨励賞 吉本准教授が、第59回高分子年会(@パシフィコ横浜)にて「高分子研究奨励賞」を受賞しました!

2010/05/16
【写真】 2010年4月24日 平岡研主催の鍋パーティー!をアップしました。

2010/04/31
【論文】 Journal of the American Chemical Society 誌に論文が受理されました。

2010/04/31
【受賞】 吉本が高分子学会研究奨励賞を受賞することが決まりました。

2010/04/16
【論文】 筑波大学時代に指導していた西尾君の研究成果が、Journal of the American Chemical Society 誌に論文として受理されました。

2010/04/05
【受賞】 吉本准教授が、高分子学会の平成21年度高分子研究奨励賞を受賞することが内定しました。5月の第59回高分子学会年次大会(横浜)にて表彰されました。

2010/04/05
【選定】 5月の第59回高分子学会年次大会(横浜)で発表する、筑波大学時代に指導していた小島君の研究成果「胎生肝細胞の長期培養と分化誘導法-PEGゲルパタン上におけるスフェロイド共培養の重要性」が、報道機関へ公表するトピックスとして選定されました(同様なトピックスは、年次大会2,038件の発表の中から11件選定されました)。05/12に記者会見が行われました。

2010/04/01
【着任】 吉本が、東京大学 大学院総合文化研究科 広域化学専攻 生命環境科学系(教養学部 生命・認知科学科 兼担)に准教授として着任し、吉本研がスタートしました。
【就任】 本年度から日本分析化学会の月刊誌「ぶんせき」の編集委員に就任しました。